川崎 T-4 ブルーインバルス(1995年以降)
Nikon D800,D300S,AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR, AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR,
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED, AF-S NIKKOR 80-400mm f/5.6G ED VR, Capture NX2+Photoshop.

 
ウォークダウン
    
ウォークダウン
    
搭乗
    
離陸前の整備士とのチェック
    

    
演技に向かう
    
タキシング
    
テイク・オフ
    
テイク・オフ
    
ダイヤモンド・テイクオフ・
アンド・ダーティ・ターン
ダイヤモンド・テイクオフ・
アンド・ダーティ・ターン
ダイヤモンド・テイクオフ・
アンド・ダーティ・ターン
チェンジ・オーバー・ターン
    
ファン・ブレイク
    
ファン・ブレイク
    
4 POINTロール
    
ダイヤモンド・ループ
    
デルタロール
    
バーティカル・クライム・ロール
    
ワイド・トゥー・デルタループ
    
ワイド・トゥー・デルタループ
    
  
    
ボム・バースト・ダウン・ワード
    
デルタルーブ
    
デルタルーブ
    
ボム・バースト・アップ・ワード
    
ローリング・コンバット・ピッチ
    
ローリング・コンバット・ピッチ
    
着陸後タキシングと整備員
    
F-86F ブルーインパルス
    
F-86F ブルーインパルス
    

    

碧空に踊る 〜Blue Impuls〜
  
 ブルーインパルスの名称を知り、かつ実機を実際に見たのはまだその機体がF-86Fセイバーだった頃。1976年に埼玉県にある航空自衛隊入間基地で10月16日から24日まで9日間にわたって開催された、国際航空宇宙ショーでのことだ。私が見に行った22日は飛来したブルーインパルスがそのまま着陸して地上展示となったため、演技飛行は観ていない。そしてこれが最初で最後の肉眼で見るF-86Fブルーインパルスとの邂逅だった。その後1981年に入間基地で実施された展示飛行が、F-86Fを使用したブルーインパルスとしては最後の展示飛行になり、演技飛行はビデオなどの映像の中でしか観ていない。
 国際航空宇宙ショーの時は学生だった身で、高価なカラーフィルムはあまり使えずモノクロで撮っていた。だから一期一会のブルーインパルスもモノクロの記念写真になっている。
 その後就職したりで間が空き、再び入間基地の航空祭に出かけるようになったのは1984年になっていた。既に1982年度から次期のT-2ブルーインパルスの時代になっており、私は1989年くらいまで航空祭に通いあとは花火に没頭することになる。そしてまたその後、1995年からT-4ブルーインパルスに機体が変わり現在に至っている。
  
T-2 ブルーインバルス(1982年→1995年)
Canon F-1,New F-1, FD/NewFDレンズ。35-70mm zoom, 80-200mm zoom F4L, 200mm F2.8, 300mm F4L。2Xテレコンバーター、フジクローム 50D/100D/400D
  
※トーチング:スモーク用のオイルの代わりにジェット燃料を排出燃焼させるT-2ブルーインパルスならではの演出。

ウォークダウン
入間基地
離陸前の整備士とのチェック
松島基地
演技に向かう
松島基地
滑走路に向かう
松島基地
演技に向かう
入間基地
滑走路に向かう
入間基地
タキシング
松島基地
タキシング
松島基地
模擬サイドワインダー装着
入間基地
テイクオフ
松島基地
トーチングでのテイクオフ
松島基地
トーチングでのテイクオフ
入間基地
   
デルタロール
松島基地
   
デルタロール
入間基地
ローリング・コンバット・ピッチ
    
ローリング・コンバット・ピッチ
    
T-2の背後から
松島基地
    
 
   

戻る