花火野郎の観覧日記2016

観覧日記その20 9/3
第34回 全国新作花火競技大会

  
長野県・諏訪市


湖畔と市役所駐車場の途中
味噌蔵の近くのレトロなポスト

お昼は鰻をいただきました。
ご飯の中段にも鰻が隠れてました。

初島の準備作業

Kiss of Fireのセッティング
一列の鉄パイプの上。

夕暮れ。空は秋模様

♪夕焼け小焼けの赤とんぼ♪〜昆虫記・最終章〜
村上 淳
有限会社伊那火工堀内煙火店

スターマイン
Shining Star

光の旋律
新堀雄一
野村花火工業株式会社

レインボール
飯田茂雄
株式会社齊木煙火本店
    

春風
柿本尚輝
株式会社マルゴー

諏訪湖桜
廣瀬弘幸
株式会社丸玉屋小勝煙火店

スターマイン・花火物語
〜刹那の光に想いを馳せて〜
    

スターマイン・花火物語
〜刹那の光に想いを馳せて〜
    

スターマイン・花火物語
〜刹那の光に想いを馳せて〜
    

水晶玉
松下秀雄
アルプス煙火株式会社

  

  

  

Kiss of Fire
   

Kiss of Fire
   
   
 石彫公園自由席の入場待ちの場所取りをしたあと、午頃に到着する仲間の依頼により某鰻店の昼食時の順番待ちに向かう。諏訪湖には何度も来ているが鰻店がこんなにも多くあるのだと初めて知った次第。だから店の善し悪しなどわからず、店名だけ知らされた店の場所をネットで調べてやってきた。指定の店にはうまいこと一番乗り出来て使命を果たせた。お店で鰻をいただくなんて今年に入って初めての贅沢だなぁ。行列の中には諏訪に来たときは毎回この店で鰻を食べる、という知り合いの愛好家氏が居たりしたが、私は一期一会になりそう・・。
 小学校の指定駐車場に置いた車に撮影機材を取りにいってから湖畔に戻る。15時の場所取り解禁までは木陰でのんびり過ごす。台風に引っぱられているせいか東寄りの風が強めに吹いて、陽射しは真夏なみに強烈なものの日陰では涼しくて心地よい午後。
 15時から入場して、だいたい毎回同じような後列周回道路の上に陣取る。飲み物を買いに近くのコンビニに行くが、入場規制しているほどの混雑。お茶を買うだけで30分ほどもかかった。
 19時近くなって当日売りの自由席券が完売したとのアナウンスが流れる。
 風は北東くらいだろうか。まずまず順風気味に煙を流してくれる。機材はカメラ1台でレンズもズーム1本。車から湖畔までは徒歩15〜20分かかる。そこをカメラザックで担いで来ているので少しでも軽くしたいわけだ。立ち位置がほぼ例年と変わらないので、使用画角からレンズも決まる。それて全プログラム撮れる事がわかっているので機材も省略した。
 全国新作というと、従来は千輪物から派生する作品が多かったが、現在の主流は、小松煙火工業の「時差式発光球」や野村花火工業の「幻想イルミネーション」に代表されるような時間差で順番にあるいはランダムに発光したり、消えたりを繰り返すタイプの凝った星を精密に管理して込めた玉。明滅のパターンや動きも制作者によって実に多彩で複雑。そしてスピード感もあり、観客からもそうした作品が放たれるごとに驚きの歓声が上がる。最近は明滅の速度が上がり、複雑で、こうした星作りは極限まで達していると思う。星掛けの限界に挑んでいるかのような気迫を感じる。
 唯一のアクシデントは、プログラム14番・株式会社マルゴーの作品を打ち終わった後に、ずっと後の19番・株式会社山内煙火店の3号の一群が誤って点火され、全て出てしまった。配線ミスかもらい火なのか理由はわからないが、それについてはただちに主催から説明のアナウンスが入った。したがって本来の山内煙火店の順番の時には、10号2発しか上がらなかったわけだが、ミスがあって2発しか打てなかったからかどうか、観客からそれまでにない温かい拍手が湧き起こった。
 その他は滞りなく順調に進み、Kiss of Fire終了が  時。展開しているものが少ないから審査発表を聴きながらさっさと片づけて湖畔を後にする。
 石彫公園から市役所/小学校の駐車場までの経路が少し複雑なせいか、あまり客が戻ってないようで、出庫の車が殺到して駐車場そのものからなかなか出られない感じではなかった(過去の経験からすると有料のヨットハーバーが駐車場の外に出るのに一番時間が掛かる)。積み込んで直ぐに21時前に発進するがこの駐車場は使った事がないので、さて諏訪ICまでどう走るかな。正攻法で湖側の出口に向かうとその先の道で車が詰まっていて、見るからに時間がかかりそう。別の出口から出て、あとはナビの現在位置表示とカンで走る。これが正解で初めてのルートながら途中でよく使う抜け道に入り、10分足らずでIC直前までたどり着いた。
 諏訪ICインは21時10分過ぎと快速。しかし甲府昭和ICを過ぎるかどうかというあたりから、まさかの超土砂降りに見舞われる。同じく車で来ていた2014年の新作の時も、中央道に入るやいなや土砂降りだったがまったく同じだ。諏訪湖畔の今日一日が快晴だっただけに信じられない。ワイパー全開でも先行車のテールランプもぼやけ、道のどこを走っているのかわからなくなるくらいの猛烈な雨。走りながらずっと洗車機を通っている気分。
 それから圏央道に入り自宅最寄りのICで降りるまでずっとひどい雨降りだった。談合坂PAでトイレ休憩するも傘をさしてもびしょ濡れという降り。自宅には0時前に着いたものの、花火の長い一日と緊迫の走りで、昼の鰻パワーはとっくに使い果たしてヘトヘトだった。
    
競技の合間に入るスターマインは
1 「Shining Star」株式会社紅屋青木煙火店+株式会社山内煙火店
2 「諏訪湖ファンタジー」株式会社丸玉屋小勝煙火店
3 「花火物語〜刹那の光に想いを馳せて〜」株式会社マルゴー
他は全て地元・株式会社小口煙火
    

INDEXホームページに戻る
日記のトップに戻る