花火カタログ

花火の種類と名前が一目で解るビジュアル事典

 花火大会で見ることができる花火には色々な種類があります。このページでは今日打ち上げられている花火の中から代表的な花火を選んで紹介します。いわば花火のスタンダードなスタイルカタログです。打ち上がった花火の名前や種類が解るだけで、花火大会は何倍にも楽しくなるでしょう。もちろんここで紹介できるのはほんの一部です。素敵な花火、気に入った花火に自分なりの名前を付けてしまうのも楽しいですね。
好きな項目名または写真をクリックしてください。
昼の花火(昼もの)と夜の花火(夜もの)
 

花火大会で普通に見るのは「夜」花火といいます。昼に打ち上げる花火って?代表選手は運動会などで打ち上げられる「ドン、ドン!」という音花火。でもそれだけじゃありません。

割物(わりもの)花火・小割物・ポカ物・昇り曲導
 

菊や冠など日本の花火の代表的なそして伝統的な割物花火の解説です。円く大きく開く、という日本の花火の特色が最も良く表れています。上昇中に目を楽しませるのは「昇り曲導(のぼりきょくどう)」です。
菊と牡丹はどう違う?  玉名(ぎょくめい)の法則?  昇り曲導の色々

新傾向の割物・型物・新作物
 

ここでは型物(かたもの)に加えてちょっと変わった形の新作物が登場します。蝶々に魚、帽子にサングラス、子供に人気のアニメキャラまで。そうです。こんな花火もあるんです。あえて円く開くことを破ることで新規な発想が生まれました。
花火最新動向調査(近年と今後の注目花火)

スターマイン・ワイドスターマイン
 

花火大会の花形プログラムスターマイン(速射連発花火)です。組み合わせる花火によって色々な表現が可能です。スピード感に溢れる豪華でリズムに富んだ演出が見物。これを数カ所に並べ一斉に打ち上げるワイドスターマインはさらに圧巻です。

仕掛け花火の色々
 

仕掛けといえばスポンサーの名前やロゴマークが花火で浮き上がる物がお馴染みになりましたが、仕掛け花火はもっと多彩です。ここではナイアガラ・回転・乱玉・トラ・水上物等が登場します。いずれも花火大会に変化をつける名脇役です。

INDEX
日本の花火の特色
花火関連用語事典
花火大会INFORMATION